学習支援事業「駒来塾」
更新日:2024年04月16日
学習支援事業「駒来塾」とは
家庭環境により家で学習する機会がない、経済的理由により学習塾へ通えない等の中学生を対象に、退職教職員や大学生などの支援を受けながら、無料で学習ができる場です。
生徒たちの学習する機会と場づくりをし、学習習慣を身につけ、基礎学力の定着を目指しています。
※参加生徒の募集時期につきましては、決まり次第ホームページに掲載を予定しています。
学習内容
教科の復習や宿題などを持参し、自主学習を行う。
対象中学校及び開催会場
東部地区:篠岡中、桃陵中、光ヶ丘中 東部市民センター視聴覚室
味岡地区:味岡中、岩崎中 味岡市民センター視聴覚室
小牧地区:小牧中、応時中 中部公民館会議室1,2
北里地区:北里中、小牧西中 北里市民センター集会室
本事業は地域学校協働活動推進事業費補助金を活用し、実施しています。
対象とする生徒
・駒来塾の趣旨に賛同し、勉強を続けていく意思のある生徒。
・学習塾等に通うことが難しい生徒。
・家庭環境等により家で学習することが難しい生徒。
参加開始時期及び時間
令和6年5月30日から毎週木曜日 午後6時30分~8時
申し込みについて
募集定員は各地区10名程度です。
参加を希望される方は、参加申込書を記入して、担任の先生へ4月19日(金曜日)までに提出してください。
※申込書提出後、5月18日(土曜日)、19日(日曜日)に保護者を交えて市役所にて面接を行い、入塾決定いたします。面接日時、会場については後日文書にてお知らせいたします。
※募集定員を超える申込の場合は、面接結果を勘案して決定するため、入塾できない場合があります。
令和6年度4月駒来塾生徒募集チラシ(PDFファイル:260.3KB)
令和6年度駒来塾参加申込書(Wordファイル:20.8KB)
令和5年度地域学校協働活動推進事業費補助金(実績報告) (PDFファイル: 143.9KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども未来部 こども政策課 青少年育成係
小牧市役所 本庁舎2階
電話番号:0568-76-1179 ファクス番号:0568-72-2340