成年年齢引き下げ後の小牧市成人祝賀式について
更新日:2019年11月06日
成年年齢が引き下げられる2022年以降も現行どおり20歳を対象に開催します。
民法改正により、2022年4月から成年年齢が18歳に引き下げられますが、下記理由により2023年1月以降に開催する成人祝賀式は現行どおり20歳を対象とし、実施していくこととしました。
なお、式典の名称については、今後検討していきます。
対象年齢を20歳とした理由
18歳での式典開催は、参加者の多くが大学受験又は就職といった進路の選択に関わる極めて多忙な時期であり、参加が困難であると考えられます。そのため、参加者本人だけでなく、家族も含めて落ち着いた環境で式典を祝うことができ、また家族や友人との繋がりをしっかり確認できるよう20歳での式典を継続するものです。
- この記事に関するお問い合わせ先