ポイントラリー
更新日:2025年05月01日
ポイントラリーについて
ポイントラリーは、小中学生が地域の学習活動に参加して、社会の人たちと関わりながら、いろいろな学びや体験をしてほしいと願って行っています。
小牧市生涯学習マスコットキャラクター「こまなびちゃん」が目印です。ジュニアセミナー以外にも、児童館、こども未来館、まなび創造館、こまき市民文化財団、中部公民館プラネタリウム、青年の家、れきしるこまき、こども会活動、エコハウス・小牧、こまきこども未来大学などで開催される講座、イベント、ボランティア活動など、対象の講座やイベントに参加するとポイントがもらえます。30ポイント以上集めると、こまなびちゃんピンバッジ1個を贈呈し、60ポイント以上集めるとピンバッジ2個を贈呈し学校から表彰状をお渡しします。
ポイントラリーに使う「コマポカード」は中学校を卒業する日まで有効です。
コマポカードはこども政策課窓口(小牧市役所本庁舎2階)及び各講座で配布しています。
ポイントラリー制度について (PDFファイル: 229.3KB)
コマポカード回収のご案内
コマポカードは、小牧市役所こども政策課にて随時回収をしております。
ポイントラリー申込書に必要事項をご記入の上、コマポカードとともに、小牧市役所こども政策課へ送付または、窓口まで直接ご持参ください。
(奨励賞の表彰は2月中旬頃です。ピンバッジの贈呈は随時行います。)
郵便番号 485-8650
住 所 小牧市堀の内三丁目1番地
宛 先 小牧市役所こども政策課青少年育成係
※12月1日(月曜日)~14日(日曜日)に下記施設で回収を行います。
回収施設一覧
市内小中学校 | 図書館 | 中部公民館 | 東部市民センター |
味岡市民センター | 小牧児童館 | 小牧南児童館 | 味岡児童館 |
篠岡児童館 | 北里児童館 | 西部児童館 | 大城児童館 |
青年の家 | れきしるこまき | こども未来館 | 市公民館 |
ポイントラリー申込書
30ポイント・60ポイント申込書 (PDFファイル: 359.8KB)
ジュニアセミナー以外のポイントラリー対象の講座、イベントなど
こども政策課のイベント・講座(通年)
イベント | ポイント |
身近な里山の自然観察 | 2 |
大山川の自然観察 | 2 |
兒の森クイズラリー | 2 |
兒の森里山自然体験講座 | 2 |
令和7年5月~9月 各施設(イベント・講座)
こまき市民文化財団(市民会館・公民館・創垂館・青年の家・れきしるこまき)
日程 | イベント | ポイント |
5月 | 第21回こまき山おやこラリー | 1 |
ガチャピン・ムックのサーカスエコロジカル | 1 | |
こども講座「忍者飯ってどんなもの?~兵糧丸をつくってみよう~」 | 2 | |
5・6月 | こまき日本文化の日 | 1 |
6月 | 小牧のはちみつ採蜜体験 | 1 |
ヘレン・ケラー バリアフリー演劇 | 1 | |
7月 | GIANT STEPSとつくろう!あそぼう!パクパクおばけ |
1
|
中部大学連携市民講座 夏休み親子講座「ヒエログリフで探るミイラのなぞ」 | 1 | |
れきしるこまきワンコインコンサート「信長も聴いたクラシック音楽~リュートの音色にのせて~」 | 1 | |
ジュニアセミナー「小牧山でちょうせん!キャンプめし」 | 2 | |
青年の家講座「夏の寺子屋」 | 2 | |
7・8月 | 夏休み子ども文化体験教室 | 1 |
8月 | こまぶんフェスタ2025 | 1 |
れきしるこまき親子講座「小牧山城の発掘品にふれてみよう!」 | 1 | |
親子講座「やさしい電子工作」 | 2 | |
9月 | 桂宮治 親子寄席 | 1 |
ジュニアセミナー「小牧山でちょうせん!キャンプめし」 | 2 | |
親子講座「コスメをつくろう」 | 2 |
小牧中部公民館プラネタリウム
日程 | イベント | ポイント |
5月~9月 | プラネタリウム番組 | 1 |
おやこde楽しむプラネタリウム | 1 | |
5月・9月 | 天文講座 | 1 |
4月・7月・9月 | 宵のプラネタリウム | 1 |
7月・8月 | こども天文講座 | 2 |
多世代交流プラザ
体験ひろば
日程 | イベント | ポイント |
5月 | 木で工作 | 1 |
デジタルさんのロボットプログラミングワークショップ | 1 | |
映像ワークショップ | 1 | |
少年少女発明クラブ 課題を探す!挑戦する!解決する!(11日) |
2 | |
少年少女発明クラブ 課題を探す!挑戦する!解決する!(25日) |
2 | |
ワクワク!こまきこども未来館商品開発部(10日) | 1 | |
ワクワク!こまきこども未来館商品開発部(17日) | 1 | |
映像ワークショップ(中高生向け) | 1 | |
6月 | デザインワークショップ(15日) | 1 |
デザインワークショップ(21日) | 2 | |
ナイフを使った木工ワークショップ | 1 | |
ナゾの動物ずかん制作プロジェクト | 1 | |
少年少女発明クラブ 課題を探す!挑戦する!解決する!(8日) |
2 | |
少年少女発明クラブ 課題を探す!挑戦する!解決する!(22日) |
2 | |
運動ワークショップ | 1 | |
ワクワク!こまきこども未来館商品開発部 | 1 | |
7月 | デザインワークショップ | 1 |
ゼロから学べるDJ体験 | 1 | |
少年少女発明クラブ 課題を探す!挑戦する!解決する!(6日) |
2 | |
少年少女発明クラブ 課題を探す!挑戦する!解決する!(20日) |
2 | |
少年少女発明クラブ 課題を探す!挑戦する!解決する!(29日) |
2 | |
9月 | ワクワク!こまきこども未来館商品開発部 | 1 |
こども未来館
日程 | イベント | ポイント |
5月 | ボードゲームであそぼう | 1 |
6月 | ボードゲームであそぼう | 1 |
7月 | ボードゲームであそぼう | 1 |
8月 | ボードゲームであそぼう | 1 |
9月 | ボードゲームであそぼう | 1 |
スポーツ広場
日程 | イベント | ポイント |
6月7月 | 第1期 親子テニス教室 | 1 |
第1期 こどもテニス教室(高学年) | 1 | |
第1期 こどもテニス教室(低学年) | 1 | |
7月8月9月 | 第1期 第2期 こども体操 | 1 |
各児童館
味岡児童館
日程 | イベント | ポイント |
5月 | ピアノリレーコンサート | 1 |
7月 | 風船バレー大会 | 1 |
8月 | 夏休みイベント | 1 |
9月 | 防災イベント | 1 |
アフリカの音楽会 | 1 |
小牧児童館
日程 | イベント | ポイント |
4月 | 新一年生歓迎会 | 1 |
みなくる寺子屋 | 2 | |
アイロンビーズを作ろう | 1 | |
プレイパーク | 1 | |
5月 | スライムを作ろう | 1 |
みなくる寺子屋 | 2 | |
プレイパーク | 1 | |
6月 | みなくる寺子屋 | 2 |
プレイパーク | 1 | |
7月 | ダンボールデイキャンプ | 2 |
プレイパーク | 1 | |
みなくる寺子屋 | 2 | |
夏休み特別工作 | 1 | |
天下大会 | 1 | |
科学であそぼう | 1 | |
8月 | 夏まつり | 2 |
おばけやしき | 1 | |
みなくる寺子屋 | 2 | |
プレイパーク | 1 | |
夏休み特別工作 | 1 | |
9月 | みなくる寺子屋 | 2 |
プレイパーク | 1 |
小牧南児童館
日程 | イベント | ポイント |
5月 | 放課後Chillout(中学生) | 1 |
6月 | アトリエふらっとアート | 1 |
ふらみな卓球部 | 1 | |
放課後Chillout(中学生) | 1 | |
7月 | 放課後Chillout(中学生) | 1 |
こども科学研究所 | 1 | |
ふらみなキッチン | 1 | |
(仮)おすもうさんたちがやってくる! | 1 | |
8月 | 夏休み企画 | 1 |
ふらみな卓球部 | 1 | |
放課後Chillout(中学生) | 1 | |
中高生応援!ふらみなカフェ(中学生) | 1 | |
(仮)CCNetお仕事体験(小学生) | 1 | |
夏祭り | 1 | |
ふらみなキッズタイム~夏休み編~ | 1 | |
9月 | アトリエふらっとアート | 1 |
放課後Chillout(中学生) | 1 |
北里児童館
日程 | イベント | ポイント |
7月 | 夏休み特別講座 | 1 |
夏のお楽しみ 映画会 | 2 | |
8月 | 夏休み特別講座 | 1 |
北里Summer Festival | 2 |
大城児童館
日程 | イベント | ポイント |
5月 | クラフトルーム(ダンボールでゆうえんち) | 1 |
6月 | クラフトルーム | 1 |
7月 | クラフトルーム | 1 |
夏休み企画 | 1 | |
8月 | 夏休み企画 | 1 |
卓球大会 | 1 | |
クラフトルーム | 1 | |
9月 | クラフトルーム | 1 |
篠岡児童館
日程 | イベント | ポイント |
5月 | このゆびと~まれ! | 1 |
クラフトルーム | 1 | |
6月 | このゆびと~まれ! | 1 |
クラフトルーム | 1 | |
インターナショナルあそび | 1 | |
7月 | このゆびと~まれ! | 1 |
クラフトルーム | 1 | |
8月 | このゆびと~まれ! | 1 |
クラフトルーム | 1 | |
卓球大会 | 1 | |
インターナショナルあそび | 1 | |
9月 | このゆびと~まれ! | 1 |
クラフトルーム | 1 |
西部児童館
日程 | イベント | ポイント |
5月 | 母の日大作戦 | 1 |
SBG研究所 | 1 | |
6月 | 親子映画会 | 2 |
父の日大作戦 | 1 | |
オセロ大会 | 1 | |
7月 | こどもサイエンス | 1 |
水遊び | 1 | |
親子の日企画 | 1 | |
8月 | ドッジボール大会 | 2 |
夏休み企画 各種 | 各1 | |
SBG研究所 | 1 | |
9月 | ナイト児童館・防災 | 1 |
毎月 | アートな時間 | 各1 |
図書館
日程 | イベント | ポイント |
5月 | えほんシリーズ読書会「ぐりとぐら」 | 1 |
8月 | ムーミン読書会(仮称) | 1 |
新聞切り抜き教室(仮称) | 1 | |
小学生1日 こども司書体験(仮称) | 2 | |
9月 | こまきふるさとカルタ大会 | 1 |
リサイクルプラザ
日程 | イベント | ポイント |
6月~9月 | 常設体験教室 とんぼ玉(小学4年以上) | 1 |
常設体験教室 サンドブラスト | 1 | |
常設体験教室 紙すき | 1 |
秘書政策課
開催予定未定。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども未来部 こども政策課 青少年育成係
小牧市役所 本庁舎2階
電話番号:0568-76-1179 ファクス番号:0568-72-2340