講座6「古代もの作り体験」
更新日:2023年08月10日
ページID: 40728
~古代人のもの作りにチャレンジ~
第1回講座の様子

第1回講座「勾玉作り」が開催されました。
古代人と同じ石を使い勾玉を作ります。

受講生同士励まし合い、手や服までも真っ白にしながら石を1時間半削っていました。

古代であれば何か月もかかることを、少し現代の便利さを使いながら時間内に完成することができました。
対象
小学4年生~小学6年生
定員
15名
保険料、材料費
保険料150円、材料費1,500円
講師
古代歴史体験同好会のみなさん
会場
ゆう友せいぶ 創作室
時間
午前10時~正午
日程
全5回(土・日曜日に開催)
注意:日程、内容は変わる場合があります。
7月 9日(日曜日) |
💎まが玉作り💎 |
9月10日(日曜日) |
😊織り物作り(あんぎん織り)😊 |
10月 1日(日曜日) |
🏹矢じり作り・弓矢体験🏹 |
11月12日(日曜日) |
🎼石笛作り🎼 |
12月16日(土曜日) | 🔥火おこし体験🔥 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども未来部 こども政策課 青少年育成係
小牧市役所 本庁舎2階
電話番号:0568-76-1179 ファクス番号:0568-72-2340