お探しの情報を検索できます

検索の使い方はこちらをご覧ください

保育園・認定こども園・地域型保育(小規模保育)施設の空き状況

更新日:2024年04月05日

市内保育施設の空き状況について※メンテナンス中(4月5日現在)

毎月下旬に翌々月からの入所分について空き状況をお知らせします。申請の際にご活用ください。

(注意)

・保育園のクラス年齢は満年齢ではなく、4月1日時点での年齢となります。

・入園を辞退した方や退園等の関係で公表内容と審査時の空き状況が一部異なることがありますので、入園の可・不可を保証するものではありません。

 

利用の決定は、以下の保育施設入所選考基準指数表にもとづき行います。

保育施設に入園するためには

小牧市に居住し住民登録をしている就学前の児童で、次の二つの条件を満たしている場合、入園が決定します。

1 保育が必要であること

  • 保育の必要性(保護者の就労、疾病など)の認定は、提出いただいた書類をもとに行います。
  • 保育の要件ごとに必要な書類が異なりますので、まずは幼児教育・保育課までお越しください。

2 希望する保育施設の年齢クラスの定員に空きがあること 

  • 保育施設には、児童の年齢別に、基準にもとづいた定員が定められています。
  • 保育の必要性があり、希望する年齢クラスの定員に空きがある場合、入園が決定します。

申請から入園までの流れ

保育施設を利用したい場合、幼稚園を利用したい場合それぞれの入園決定までの流れは以下のとおりです。

よくある質問

Q1 希望する保育園に入園できないのはどうしてですか?

希望する保育施設が定員を超える場合は、希望するすべての児童が利用できないことになります。その場合は、提出された書類によって利用調整を行います。その手順は、次のとおりです。

1. 申請の際、提出していただいた書類をもとに各児童ごとの指数をつける

指数は、保育施設入所選考基準指数表にもとづき決定します。

2. 希望する保育施設で年齢クラスの定員に空きがある場合、指数の高い順に入園を決定する

利用調整は毎月実施しています。

利用調整の結果、利用が決定した場合は利用決定通知書を、定員に空きがない等の理由で決定しなかった場合は利用保留通知書を送付します。

Q2 入園の申し込みは、申請書を提出するだけでいいですか?

申請書の他、保育を必要とすることを証明する書類等の提出が必要となります。必要な書類については、各世帯の状況により異なりますので、幼児教育・保育課までお尋ねください。また、受付には、お子様の面接も必要です。

Q3 面接を行う理由は何ですか?

お子様の様子や健診の受診状況等を確認させていただくためです。なお、面接時には、健康手帳(母子手帳)をご持参ください。

Q4 入園の申請は、いつまでに行えばいいですか?

新年度の一斉入園の場合

例年11月頃に一斉受付を行っています。詳しくは、広報こまき等でお知らせします。

年度途中での入園の場合

利用を希望する月の前月10日(土・日・祝の場合はその前日)が締め切り日です。なお、育児休暇明けで入園を希望される方に限っては、二ヶ月前の10日までに申請書を提出していただくと、一ヶ月早く利用調整を行います。

Q5 申請は郵送でもいいですか?

郵送での申請は受付けておりません。締め切り日までに直接ご持参ください。

Q6 友達から、利用している保育園で定員に空きがあると聞いたけど、どうして入園できないのですか?

保育施設は年齢クラスごとに受入可能な定員が決まっているため、園全体の空きではなく、お子様の年齢クラスに空きがないと、入園することができません。

Q7 入園後、転園の希望を出すことは可能ですか?

可能です。在籍している園もしくは市役所の幼児教育・保育課に、保育施設転園願を提出してください。ただし、この場合においても、すぐに転園できるものではなく、転園を希望する施設に空きが出てからのご案内となります。また、転園が決まった後に決定辞退をすることはできません。

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 幼児教育・保育課 幼児教育・保育係
小牧市役所 本庁舎2階
電話番号:0568-76-1130 ファクス番号:0568-72-2340

お問い合わせはこちらから