令和6年度地域に還元チャレンジ助成金・市民活動助成金交付団体が決定しました

更新日:2024年06月18日

ページID: 34787
地域に還元チャレンジ助成金
団体名 申請内容 助成金額

こまき地産地ショープロジェクト

活動目的の主である「地産地消」推進のため、将来的に市内の事業者さんに製造・販売してもらうことを前提とした、新しい名産品レシピの開発を行う 50,000円
チェルシー 不登校で悩んでいる本人、ご家族の相談をお聞きし個別の相談を年間を通して行う 50,000円
ルコアキッズcare 絵本セラピー🄬にて多世代交流、傾聴サロンにて幅広い年齢層の相談支援を行う 29,530円
市民活動助成金≪ひろげる部門≫
団体名 申請内容 助成金額
摂食障害よりみち 摂食障害当事者家族会のより良い運営に向けたファシリテーター研修の実施、若年層のサードプレイス作りに向けた試験運営を行う 100,000円
リビコ 臨床美術のアートプログラムの実施に必要となる画材や材料、モチーフの購入、認知度を広げるための費用に使用する 100,000円
市民活動助成金《つなげる部門》
団体名 申請事業 事業内容 助成金額
こまき視覚障がい者の会 視覚障がい者のための・ものタグ「アテンドナビ」の普及と充実のための事業 視覚障がい者のための・ものタグ「アテンドナビ」を普及するための講演会等を行う。また同アプリの改善を行う。 200,000円

 

採択された団体及び事業は早速公益活動を始めていきます。

市民による活気あふれるまちづくりを皆さんも是非応援してください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康生きがい支え合い推進部 支え合い協働推進課 市民協働係 
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-76-1629 ファクス番号:0568-75-8283

お問い合わせはこちらから