さ行
更新日:2024年02月13日
ページID: 9206
登録団体【さ行】
常普譜木遣保存会
- 代表者名:会長 舟橋典夫
- 活動の分野:文化・芸術
- 主な活動内容:様々な行事において伝統芸能である木遣唄を催行し、文化の継承を図る
創作舞踊 中藤流
- 代表者名:会長 中藤千里
- 活動の分野:文化・芸術
- 主な活動内容:市内における様々な文化活動に参加し、地域文化の活性化を図る
新日本婦人の会
- 代表者名:支部長 郷治裕子
- 活動の分野:男女共同参画社会の形成、子どもの健全育成
- 主な活動内容:様々な行事を通じて、子育てに関する悩みを解消するとともに、子どもの健全育成を図る
下末米寿会
- 代表者名:会長 水野康彦
- 活動の分野:まちづくり、環境の保全、子どもの健全育成
- 主な活動内容:通学路の清掃や交通事故防止のための看板設置を通じて、子どもの健全育成を図る
自然塾 こまキッズ
- 代表者名:会長 稲垣正憲
- 活動の分野:子どもの健全育成
- 主な活動内容:登山などの野外活動体験を通じて、地域の子ども達の健全育成を図る
篠岡里山竹の会
- 代表者名:代表 高橋和徳
- 活動の分野:環境の保全
- 主な活動内容:竹を通じてものづくりの楽しみを共有し、地域の自然を守ることに貢献する
centro cultural インティデルペルーラテン文化センター
- 代表者名:会長 大岩アンヘリカマリア
- 活動の分野:文化・芸術、子どもの健全育成、国際協力
- 主な活動内容:日本人の方にペルーの民族舞踊・文化・料理を紹介しながら、日本とペルーの友好関係をより深くしていく
青年の家サポーターズ
- 代表者名:代表 愛知久志
- 活動の分野:子どもの健全育成
- 主な活動内容:「青年の家」をより有効活用し、事業展開を推進することで、青少年育成の促進を図る
サニースポット
- 代表者名:代表 海老澤麻希
- 活動の分野:保健・医療・福祉、社会教育、まちづくり、環境の保全等
- 主な活動内容:畑と食卓の距離をより近いものとし、食べるものを作る喜びを知ってもらうことで、食育を推進する
篠岡地区ボランティア連絡会
- 代表者名:会長 松浦詩子
- 活動の分野:保健・医療・福祉、社会教育、まちづくり、環境の保全等
- 主な活動内容:地区のボランティア相互の交流(研修会、交流会、会食会、つどい)
尺八同好会
- 代表者名:会長 犬飼 武彦
- 活動の分野:文化・芸術・スポーツ
- 主な活動内容:尺八演奏の技術の向上。曲を通して日本の文化を知る
しきの会
- 代表者名:代表 関 哲雄
- 活動の分野:保健・医療・福祉、まちづくり、文化・芸術、スポーツ、子どもの健全育成
- 主な活動内容: 障がい児者が参加できるバリアフリーイベントの企画・運営
爽調会
- 代表者名:代表 稲垣 憲明
- 活動の分野:まちづくり、地域安全、子どもの健全育成
- 主な活動内容:交通ルールの啓発、自転車・歩行者・車が安全に走れるロードマップ作成
摂食障害よりみち
- 代表者名:代表 鈴木 佳世
- 活動の分野:保健・医療・福祉、社会教育、子どもの健全育成
- 主な活動内容:当事者及びご家族様のシェア会、回復へつなげる講座、学生や地域市民に向けての講演会・勉強会
昭和のあそびパーク実行委員会小牧支部
- 代表者名:支部長 森本 忠芳
- 活動の分野:まちづくり、観光の振興、文化・芸術・スポーツ、子どもの健全育成
- 主な活動内容:昭和をモチーフにした竹馬などのむかし遊び体験、安全でエコ・リサイクルの遊び道具での創作体験
シニア低山登ろうかい
- 代表者名:代表幹事 宮脇稔
- 活動の分野:環境の保全、子どもの健全育成
- 主な活動内容:小牧市内小学校放課後スクール「ストップ温暖化教室」、夏休み環境学習講座「葉っぱ図鑑をつくろう」山道のゴミ拾い、枝打ち
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康生きがい支え合い推進部 支え合い協働推進課 市民協働係
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-76-1629 ファクス番号:0568-75-8283