お探しの情報を検索できます
新型コロナウイルスワクチン接種について寄せられた「市民の声」について(令和3年7月20日更新)
更新日:2021年07月20日
新型コロナウイルスのワクチン接種は、コロナ感染症の感染を防止し、収束に向かわせる「切り札」と言われており、小牧市では国からの要請に応じ、医師や看護師などの医療スタッフや会場を確保するなどの体制整備に努め、4月中旬からまずは希望される高齢者から順に接種を開始しました。
今後も希望される市民の方が少しでも早く接種できるよう、可能な限りスケジュールのスピードアップを図っていきたいと考えています。
このような中において、ワクチン接種については様々な情報がSNSやメディアなどで溢れています。
この一部には、科学的根拠や信頼のおける情報源に基づいていない不正確な情報も流布しており、そのような情報を見た市民の方から、市に対して安全性や有効性について心配する声が「市民の声」として寄せられています。
情報の中には、ワクチンを受けた後に起きた好ましくない出来事(有害事象)を、因果関係が分からないにも関わらず、あたかもワクチンが原因であるような書き方をしているものも見受けられます。
ワクチンの安全性については、大規模な臨床試験だけでなく、承認後の安全性の監視システムによって常に調べており、調査や評価の結果は国内外の公的機関から発表されています。
市としては、ワクチン情報に関し、複数の専門家のチェックを受けた科学的根拠に基づいた情報発信をしている公的機関や団体から情報を得ることをお勧めします。
例えば、こうした情報源としては、以下のようなものがあります。
厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A/WEBサイト
首相官邸新型コロナワクチンについて/WEBサイト
このようなサイトには、「市民の声」として皆さんから寄せられたワクチン接種に関する疑問や不安にお答えしているものも多く、ぜひ、一度ご覧いただきたいと思います。
👇今まで市に寄せられたワクチン接種に関する主な「市民の声」とその回答をご紹介しています。
こちらからご覧ください。