熱中症に注意しましょう!
更新日:2017年08月31日
ページID: 3497
熱中症指標計の貸出をおこなっていますのでご利用ください。(施設内利用に限る。)
熱中症とは、体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れ、体温の調節が上手にできなくなったりするなどの原因で起こります。重症になると死に至る可能性がある病気ですが正しい予防法を知っていれば防ぐことのできる病気です。
貸出可能施設
パークアリーナ小牧、総合運動場、南スポーツセンター、さかき運動場、大輪体育館
貸出対象者
上記施設の利用者
熱中症の予防方法
- 環境条件を把握し、それに応じた運動、水分補給などを行う。
- 暑さに徐々に馴らしていく。(暑熱馴化)
- 個人それぞれの条件を考慮する。
- 服装に気をつける。
- 具合が悪くなった場合は、早めに運動を中止して、必要な手当てをする。
詳しくは、「熱中症予防ガイドブック」(財団法人日本体育協会)などを参考に対応してください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康生きがい支え合い推進部 文化・スポーツ課
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-76-1166 ファクス番号:0568-75-8283お問い合わせはこちらから