地域福祉に関する市民意識調査
更新日:2017年08月31日
ページID: 5576
地域福祉に関する市民意識調査
小牧市と小牧市社会福祉協議会では、 「第2次小牧市地域福祉計画/第2次小牧市地域福祉活動計画~あなたが主役 助け合いの輪でつながるまち こまき」の見直しを行っています。 その一環として、市民の皆様に「自分たちの地域は自分たちで創る」といった自治意識のもと、「小牧市がめざす福祉のまち」「日常の地域活動(自助、共助)の取り組みや今後の参加意向」などについてお聞きし、計画策定に活用するため、地域福祉に関する市民意識調査を実施しました。
調査の概要
調査対象
18歳以上の市民3,000人・市内中学校2年生全生徒
調査方法
郵送による配布、回収(中学生については、学校を通じて配布、回収)
調査時期
平成27年12月
回収結果
市民:1,639票、生徒:1,414票
小牧市地域福祉に関する市民調査報告書 (PDF 969.8KB) (PDFファイル: 969.9KB)
小牧市地域福祉に関する市民調査(単純集計結果) (PDF 449.0KB) (PDFファイル: 449.1KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉部 地域包括ケア推進課 福祉政策係
小牧市役所 本庁舎1階
電話番号:0568-76-1188 ファクス番号:0568-76-4595