令和4年度創業支援セミナー
更新日:2022年07月12日
- 開催場所・会場
- 小牧市役所本庁舎6階601会議室
- 開催日・期間
- 令和4年8月27日(土曜日)13時00分~16時30分(受付開始12時40分~)
- イベントの種類分野
- イベント / 講座・講演会
- 申込み
- 07月12日(火曜日)から 08月24日(水曜日)
-
内容 |
創業を予定されている方、創業・経営に興味のある方、創業して間もない方などを対象に、創業の基礎知識やビジネスプランの立て方、計画的な資金調達などについて分かりやすく説明する「創業支援セミナー」を開催します。 先輩創業者の経験談を直接聞くことができ、初めての方にも分かりやすい内容となっております。ご家族・ご友人の方と一緒の参加も歓迎です。お気軽にご参加下さい。
【プログラム】第1部 「創業に関する基礎知識」講師:MAC&BPミッドランド税理士法人 税理士 石田 朱音 氏 創業の基礎知識から信頼される創業計画づくりまで創業支援の専門家が分かりやすく説明します。既に創業済みで経営に関する知識を習得したい方もご参加いただけます。 第2部 「先輩創業者の体験談」講師:株式会社HIKONIRA 代表取締役社長 新良 流我 氏 <講師紹介> 2020年に個人事業主として開業後、2022年に株式会社HIKONIRAを創業。元ボートレーサーの彦坂径冶氏と共同経営。 個人事業と同時にドローンに魅力を感じ、ドローンを活用した農薬散布代行事業を立ち上げる。現在、小牧市にて飲食事業「sandwich`96」やEC事業など幅広く挑戦中。 個人事業開業からの成功事例や失敗した事、共同経営のメリット・デメリットを赤裸々にお話しします。 第3部 「各種支援制度の紹介」愛知県信用保証協会・日本政策金融公庫・東春信用金庫・小牧市・小牧商工会議所
※セミナー終了後、個別相談会を開催します。 ご希望の方は是非ご参加ください。 |
---|---|
対象 |
創業に関心のある方など ※会社員・主婦・学生の方など年齢や性別は問いません。 ※市外の方も参加いただけます。 |
定員 |
先着
30名(申込み先着順) ※定員に満たない場合は、当日参加もできます。 |
申込み |
07月12日(火曜日)から
08月24日(水曜日)
下記のURLの申し込みフォームからお申込みください。 https://logoform.jp/form/uSYk/120126 または、下記の受講申込書(創業支援セミナーチラシ兼受講申込書の裏面)に必要事項をご記入の上、郵送、ファクス、メール又は直接小牧市役所商工振興課へお申込ください。 【申込み先】小牧市役所 地域活性化営業部 商工振興課 新産業創出係 【ファックス】0568-75-8283 【郵送宛先】〒485-8650 愛知県小牧市堀の内三丁目1番地 【E-mail】shoukou@city.komaki.lg.jp 申込書は商工振興課、東部・味岡・北里の各市民センター、小牧商工会議所などに設置してあります。
|
関連ファイル | |
費用 |
無料 |
問い合わせ先 |
|
関連イベント
- この記事に関するお問い合わせ先