お探しの情報を検索できます
小牧市農業公園整備事業
更新日:2023年08月23日
子どもや高齢者の方々を含めた全ての世代の市民を対象に、身近な農業を通じた食の大切さを理解する場とするとともに、里山を生かし自然環境とのふれあいの場を通じて、農業振興の発信の場となることを目指して農業公園を整備します。
小牧市農業公園の整備について
令和2年度に小牧市農業公園基本設計を策定しました。概要は、以下のとおりです。
1 施設概要(位置及び規模等
(1)計画地 小牧市大字野口字岳造、字法尺寺地内(下記地図情報参照)
(2)整備予定面積 約5.9ha
(3)概算工事費 約5億4千万円
2 施設内容
(1)敷地内容 市民菜園ゾーン、体験農園ゾーン(畑)、体験農園ゾーン(果樹)、農業実践園ゾーン、将来拡張ゾーン、駐車場(76台)等
(2)建物内容 管理棟1棟(平屋建)
小牧市農業公園全体計画平面図 (PDFファイル: 693.5KB)
3 今後の予定
令和4年度 都市計画決定、実施設計
令和5年度 造成工事開始
これまでの事業経過
多くの市民、特に将来を担う子どもたちが食に対してより興味を深めるための「食育と環境」を伝えるための施設を目指し、平成20年3月に「(仮称)小牧市農業公園整備基本構想」を策定しました。
この基本構想に基づき、平成20年度には施設整備や管理運営方針を記した「(仮称)小牧市農業公園整備基本計画」を、平成22年度には「(仮称)小牧市農業公園整備基本設計」を策定しました。
しかしながら、建設費の問題や集客の見込みなどを理由に、一時、計画を凍結する判断がなされたことを受け、整備計画について、事業費の縮減及び農業振興に向けた土地活用という2点の観点から、事業全体の見直しを行いました。
(仮称)小牧市農業公園検討委員会
平成28年3月24日から平成30年4月24日までの間、外部の有識者等で組織する検討委員会を設置し、基本構想の修正に向けた調査及び審議を行いました。
(仮称)小牧市農業公園整備基本構想(修正)
計画策定の趣旨
事業区域の縮小とともに、従前からの基本理念である「食育と環境」をテーマに基本構想の再構築を進め、平成30年6月に「(仮称)小牧市農業公園整備基本構想(修正)」を策定しました。
(仮称)小牧市農業公園整備基本構想(修正)
(仮称)小牧市農業公園整備基本構想(修正)表紙 (PDFファイル: 285.8KB)
(仮称)小牧市農業公園整備基本構想(修正)本文 (PDFファイル: 4.2MB)
(仮称)小牧市農業公園整備基本構想(修正)概要版 (PDFファイル: 996.5KB)
※本文P.36「7.今後のスケジュール」及び概要版「今後のスケジュール(予定)」について、2024(令和6)年10月一部供用開始を目指し、計画を進めています。
(仮称)小牧市農業公園整備基本構想(修正)(案)についての意見募集
「(仮称)小牧市農業公園整備基本構想」(修正)(案)について、計画内容をより充実したものにするために市民の皆さんからのご意見を募集しました。
意見募集の概要
(1)意見募集期間 平成30年03月02日(金曜日)~平成30年03月31日(土曜日)
(2)意見提出者数(意見数) 4人(17件)
(3)意見提出方法の内訳
郵送 |
メール |
ファクス |
持参 |
計 |
1 |
2 |
0 |
1 |
4 |
小牧市農業公園整備事業に関する公聴会(不開催)
都市計画法第16条第1項の規定に基づき、住民の意見をできるだけ反映させるための措置として、公聴会を開催するものとし、都市計画の案の事前閲覧及び公述人の募集を行いましたが、期間内に公述の申立がなかったことから、当該公聴会は不開催となりました。
原案の閲覧
(1)閲覧期間 令和3年11月1日(月曜日)から17日(水曜日)まで
(2)閲覧場所 小牧市役所(農政課及び情報公開コーナー)、東部・味岡・北里の各市民センター、東部・味岡・北里の各市民センター図書室及び市のホームページ
(3)閲覧資料
公述人の募集(終了しました)
(1)申立方法
・閲覧場所に用意した公述申立書に意見の要旨及びその理由並びに住所、氏名、職業及び年齢を記載し、閲覧期間内に郵送、ファクス、メール又は直接農政課窓口まで提出。
・公述人がやむを得ない理由により代理人による意見陳述を希望するときは、閲覧場所に用意した代理人公述申立申出書に必要事項を記載し、11月24日(水曜日)までに郵送、ファクス、メール、又は直接農政課窓口まで提出。
(2)公述人の応募者数 0名
不開催となる前の開催期日、場所等
(1)開催期日 令和3年11月27日(土曜日)午前10時から
(2)開催場所 小牧市役所東庁舎3階委員会室
(3)その他
・新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、公述人の意見陳述は、市のホームページからライブ中継により公開する。
・傍聴を希望する方で、インターネット環境がない等やむを得ない場合に限り、小牧市役所東庁舎4階本会議用控室において、ライブ中継により傍聴できることとする。
地図情報
- この記事に関するお問い合わせ先