小牧市姉妹都市及び友好都市交流事業助成金
更新日:2024年02月21日
ページID: 9679
小牧市姉妹都市及び友好都市交流事業助成金について
小牧市では、姉妹都市・友好都市であるワイアンドット市(アメリカ合衆国ミシガン州)及びグラント郡(アメリカ合衆国ワシントン州)、安養市(大韓民国京畿道)へ訪問される方に助成を行っています。
この機会にぜひご利用いただき、小牧市と縁のある都市の人々と交流を深めてみてはいかがでしょうか。
助成対象(以下のいずれかに該当する場合)
- 小牧市内在住の方
- 小牧市内在勤の方
- 小牧市内の高等学校又は大学に在学の方
- 市内に事業所を有し、市税の滞納がない事業者
(注意)
市外在住で、市内在勤又は市内在学の方は、在勤又は在学が証明できるものをお持ちください。
事業者は、市税を滞納していないことの証明書をお持ちください。
助成内容
ワイアンドット市
- 条件
滞在期間:1泊以上
渡航費・宿泊費の総額:8万円を超えること - 助成額
1人につき(1人~9人):3万円、団体(10人以上):30万円
グラント郡
- 条件
滞在期間:1泊以上
渡航費・宿泊費の総額:8万円を越えること - 助成額
1人につき(1人~9人):3万円、団体(10人以上):30万円
安養市
- 条件
滞在期間:1泊以上
渡航費・宿泊費の総額:3万円を超えること - 助成額
1人につき(1人~9人):1万円、団体(10人以上):10万円
注意事項
- 友好交流を目的として訪問した場合に限ります。
- 招待や無料航空券を利用した場合は助成されません。
- 小牧市に在住、在学、在勤の方は、1度助成金が支給されると、翌年度(4月1日から3月31日まで)は助成を受けることができませんのでご注意ください。
- 事業者は、1度助成金が支給されると、翌年度(4月1日から3月31日まで)から4年間は、助成を受けることができませんのでご注意ください。
申請方法
窓口
小牧市役所本庁舎3階シティプロモーション課の窓口で受け付けております。
小牧市姉妹都及び友好都市交流事業助成金交付要綱(PDFファイル:209.5KB)
渡航1週間前までに、以下の書類を窓口へ提出ください。
助成金交付申請書(様式1) (PDFファイル: 73.1KB)
渡航期間中の行程内容のわかるもの
帰国後30日以内又はその年度の3月31日までのいずれか早い日までに、以下の書類を窓口へ提出ください。
助成金実績報告書(様式3) (PDFファイル: 75.5KB)
- 航空券の写し
- 交流事業写真
- 領収書の写し
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域活性化営業部 シティプロモーション課 都市交流係
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-39-6528 ファクス番号:0568-75-8283