施設案内 第2老人福祉センター「小針の郷」
更新日:2024年01月26日
施設紹介
小牧市第2老人福祉センター(小針の郷)は、県営名古屋空港の北側に位置する老人福祉センターで、市内にお住まいの高齢者の健康増進や教養の向上を目的とした施設です。
施設内には、浴室、トレーニング機器、卓球、囲碁・将棋、マッサージ機、ヘルストロン等が備えられ自由にご利用いただける他、水彩・パステル画や書道、折り紙等の文化教室やヨガやリズム体操等の健康教室にもご参加いただけます。また、集会室では、日によって演芸ボランティアによる歌謡ショー等も開催予定です。
施設利用料は無料です。
※喫茶等一部有料あり。
利用について
【利用資格】
市内に居住する満60歳以上の方。
※一般開放日(土曜日、毎月第2日曜日)は、市内に居住する60歳未満の方も利用できます。
【利用方法】
利用証を受付で提示してください。利用証は施設内の受付で発行できます。
※手続きの際は身分証明となるもの(運転免許証やマイナンバーカードなど)をお持ちください。
【利用時間】
平日:午前9時~午後4時30分(浴室は午前10時~午後3時30分)
(足湯は午前9時~午後4時30分)
一般開放日(土曜日、毎月第2日曜日):午前9時~午後8時(浴室は午前10時~午後7時)
(足湯は午前9時~午後5時)
【休館日】
日曜日(毎月第2日曜日を除く)、祝日(敬老の日を除く)、年末年始(12月28日~1月4日)
【臨時休館について】
利用者の安全確保のため、市内に大雨、洪水、暴風、大雪警報及び警戒レベル3以上が発令された場合、施設を閉館し臨時休館とさせていただきます。
また、基準については下記のとおりです。
・午前7時までに警報等が解除された場合は開館します。
・午前7時から午前11時までに警報等が解除された場合は、午後1時30分から開館します。
・午前11時までに警報等が解除されない場合は、終日閉館します。
第2老人福祉センター小針の郷施設案内【1】 (JPEG: 702.6KB)
第2老人福祉センター小針の郷施設案内【2】 (JPEG: 792.1KB)
所在地
〒485-0037
小牧市小針二丁目572-2

電話番号
0568-71-2370
ファクス
0568-71-2371
地図情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉部 地域包括ケア推進課 長寿福祉係
小牧市役所 本庁舎1階
電話番号:0568-76-1193 ファクス番号:0568-76-4595お問い合わせはこちらから