お探しの情報を検索できます

検索の使い方はこちらをご覧ください

戸籍

更新日:2017年08月31日

戸籍制度について

戸籍とは、日本国籍をお持ちの方について、氏名、出生や死亡の事実、親子関係(父母の名前、父母から見た続柄)、婚姻関係等の事項を証明するものです。
現在の戸籍は、夫婦とその未婚の子を単位として作成されています。そのため、未婚の子が結婚する時には、子は両親の戸籍から出て、夫婦で新しい戸籍を作成することとなります。
戸籍は本籍地に保管されており、戸籍に関する証明書は、本籍地の市町村役場で発行します。(受理証明書以外)
一方、住民票は「居住関係を公証するもの」とされ、住民登録のある市区町村の窓口で発行することができます。

本籍地とは

本籍地とは、戸籍を置く番地のことです。
住所と同一である必要はなく、日本国内で存在する地番であれば、どこにでも本籍を置くことができます。また、本籍地は自由に変更できます。(本籍地の変更の方法については、下記の「転籍届」についてのページをご覧ください。)

筆頭者とは

筆頭者とは、戸籍の一番始めに記載されている方です。住民票上の概念である「世帯主」とは異なりますのでご注意ください。
一般的に、婚姻されている方は、婚姻時に氏に変更がなかった方が筆頭者です。未婚の方は、ご両親のうち、婚姻時に氏に変更がなかった方が筆頭者です。
また、筆頭者がお亡くなりになっても、その戸籍の筆頭者は変わりません。

本籍地、筆頭者が分からない方

ご自分の本籍地、筆頭者が分からない場合は、本籍を記載した住民票の写しを請求することで確認することができます。
個人情報保護のため、電話や窓口でお答えすることはできませんので、あらかじめご了承ください。

窓口に来られた方の本人確認について

小牧市では、窓口に来られた方の本人確認のため、窓口で本人確認書類(身分証明書)を提示していただきます。来庁者の皆様にはご負担をおかけすることとなりますが、ご理解とご協力をお願いします。
本人確認書類についての詳細は、下記の「本人確認書類について」のページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 市民窓口課 証明発行係
小牧市役所 本庁舎1階
電話番号:0568-76-1121 ファクス番号:0568-76-1328

お問い合わせはこちらから