心肺蘇生 シン君一家に突然起きた悲劇
更新日:2017年08月31日
ページID: 13450
心肺蘇生

いつものようにシン君一家は夕食を済ませ、リビングでお父さんはソファに横になってテレビをみていました。
その横でお母さんとシン君はおまんじゅうを食べながら楽しい時間を過ごしていました。
シン君がお母さんに「何か飲みたいよ」と言うと、お母さんは「冷蔵庫からジュースを持ってきてあげる」と立ち上がった瞬間、
悲劇は起こりました。お母さんが突然倒れたのです。
シン君はビックリしてお母さんのそばで「お母さん、お母さん」と体を揺すっても返事がありません。
お父さんもあわてて、お母さんの顔に自分の顔を近づけてみると、呼吸がありません。
お父さんはあわてて、119番通報し救急車を呼びましたが、救急車が到着する間、ただ、お母さんの横に立ち尽くしているだけでした。
もし、あなたがシン君やお父さんの立場だったらどうしたらよいでしょう。
こんなケースでは一刻も早い心肺蘇生の手当が必要です。
市民が行う心肺蘇生の手順 (PDFファイル: 75.9KB)
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
消防本部 消防署 救急第1係
〒485-0014 小牧市安田町119番地
電話番号:0568-76-0276 ファクス番号:0568-76-0224