お探しの情報を検索できます

検索の使い方はこちらをご覧ください

手足の骨折

更新日:2017年08月31日

庭木の下に座り込む男性のイラスト

今日は骨男君の会社はお休みです。久しぶりに家でビールを飲みながらのんびり気分を味わっていたところ、奥さんの折子さんがいいました。「あなた!そんなところでゴロゴロしているヒマがあったら、庭木の剪定でもしてください!」
ほろ酔い気分の骨男君はしぶしぶ脚立を用意し、庭木の枝打ちを始めました。その頃、折子さんといえば部屋の掃除に忙しそう。とその時です。「ウギャー」と悲鳴のような声。びっくりした折子さん、庭先に出てみると、なんと骨男君が倒れ、痛そうに右足を押さえています。どうやら脚立から落ちたようです。

その足は、膝下で大きく変形し、しばらくするとみるみるうちに腫れ上がってきました。

骨男君は、どうやら右足に骨折を起こしたようです。
骨折を起こす原因は、さまざまですが、多くは激しい痛みを伴います。もしも、骨折が疑われるような場合、どのような応急手当を行ったらよいでしょう?

骨折に対する応急手当

ケガの部位を確認する。

観察

  • どこが痛いか?
  • 痛がっている部位の確認
  • 出血がないか見る

症状

  • 激しい痛みや、腫れ上がりがあり、動かすことができない。
  • 変形がみられる。
  • 骨が飛び出している。
右下腿骨折のイラスト

(注意)これらの症状がみられれば、骨折があるものと判断する。

応急手当の仕方

手足の骨折

骨折のある部位を固定する

上腕部

上腕部骨折の応急手当の方法のイラスト

前腕部

前腕部骨折の応急手当の方法のイラスト

下腿部

下腿部骨折の応急手当の方法のイラスト

固定のポイント

  • 出血している場合は、止血の手当てをする。
  • 副木を当て、傷病者が痛くない位置に固定する。
  • 副木は、骨折部位の上下の関節より長くする。
この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 消防署 救急第1係
〒485-0014 小牧市安田町119番地
電話番号:0568-76-0276 ファクス番号:0568-73-5614

お問い合わせはこちらから