応募献立(キムチどんぶり)
更新日:2017年08月31日
ページID: 11200

お子様には、キムチ、豆板醤を控えて辛さを調節しましょう。
最後に溶き卵を加えるとやさしい味になります。
調理時間 20分
一人分のカロリー 408キロカロリー
塩分 1.4グラム
材料(4人分)
- 豚肉 150グラム
- にんじん 2分の1本
- たまねぎ 2個
- ねぎ 2分の1本
- にら 4分の1把
- キムチ 150グラム
- ごま油 小さじ1杯
- 白ごま 大さじ1杯
- ごはん 茶碗1杯
合わせ調味料
- しょうゆ 大さじ1杯
- 砂糖 小さじ2杯
- 酒 小さじ1杯
- みりん 小さじ1杯
- 豆板醤 適宜
作り方
- にんじん、たまねぎは細切り、にらは3センチメートルに、ねぎは小口切りにする。
- ごま油を熱し、2センチメートル幅に切った豚肉を炒め、にんじん、たまねぎを加える。
- キムチを加えさらに炒め、にら、ねぎを加える。
- 合わせ調味料を回しいれ、白ごまを入れて混ぜ合わせる。
- どんぶりにごはんをもりつけ、4.をのせる。
ポイント
- にらとねぎを加えたら火を通し過ぎないようにすると、緑色があざやかに引き立ちます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会事務局 学校給食課 給食係
〒485-0016 小牧市間々原新田630番地1
電話番号:0568-41-3251 ファクス番号:0568-41-3253