学校給食に使う肉や野菜など材料はどのように決められるのかご存知ですか。
更新日:2024年12月25日
ページID: 11221
小牧市では小牧市学校給食用物資選定委員会で決めています。委員は、知識経験者、学校長代表、PTA代表及び学校給食主任教諭代表と、教育委員会事務局次長、学校給食課長及び栄養教諭又は学校栄養職員代表で構成されています。
選定は、先に小牧市学校給食献立作成委員会で決定した献立に基づき、栄養教諭又は学校栄養職員が指定する材料を、小牧市に登録された取扱い業者にサンプルや資料の提出を求めます。小牧市学校給食用物資選定委員会では、提出されたサンプル、資料を元に栄養教諭又は学校栄養職員が説明するとともに、材料ごとに加工品に使われている原材料、アレルギー物質の使用、味覚、大きさ、量、包装容器の使用状態、値段等々細かく吟味し決定されます。
関係法規
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会事務局 学校給食課 給食係
〒485-0016 小牧市間々原新田630番地1
電話番号:0568-41-3251 ファクス番号:0568-41-3253