教育委員会会議の傍聴について
更新日:2018年04月02日
教育委員会会議は、毎月1回定例会を開催するほか、必要に応じて臨時会を開催しています。
会議は公開しており、人事に関することなど、非公開となった案件を除き、どなたでも傍聴することができます。
教育委員会会議の開催予定日や会議録は、次のリンク先でご覧いただけます。
傍聴希望者の方へ
傍聴の申し込みは、会議当日に、教育総務課(本庁舎3階)にて「教育委員会傍聴申出書」に記入していただきます。
傍聴の申し込みは、会議の開会時刻の15分前までに行ってください。
傍聴人の定員は5人ですので、定員を超える傍聴の申し出があった場合は、抽選とさせていただきます。
会議中は、傍聴の際にお渡しします注意事項をお守りいただきお静かにお願いします。
手話通訳や要約筆記を必要とする傍聴希望者の方へ
傍聴の際に手話通訳または要約筆記が必要な方は、「手話通訳・要約筆記申込書」を傍聴予定日の5日前(土曜日、日曜日、祝日を除く)までに、教育総務課へ窓口に持参もしくはファクスで提出してください。傍聴予定日の前日までに、手話通訳・要約筆記の手配の可否をご連絡いたします。
(注意)郵送またはファックスでも受け付けますが、その場合でも、傍聴予定日の5日前までに必ず到着するようにしてください。
(注意)申し込み後、申込書の内容に変更が生じた場合は、速やかに教育総務課にご連絡ください。
手話通訳・要約筆記申込書 (PDFファイル: 32.2KB)
手話通訳・要約筆記申込書 (Wordファイル: 16.1KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会事務局 教育総務課 庶務係
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-76-1164 ファクス番号:0568-75-8283