児童クラブの登録内容や利用内容の変更等に関する届け出について
更新日:2021年05月06日
登録内容や利用内容等に変更がある場合は届け出が必要です
児童クラブの休会届等を提出される方へ(PDFファイル:156.5KB)
■児童クラブ入会後に、登録内容や利用内容の変更があった場合は、届け出が必要です。
(※一部の届出は電子申請による届け出も可能となりました。詳しくはページ下部をご確認ください。)
・住所、氏名、送迎時間等の変更、世帯員の変更(転入出・死亡等)→児童クラブ台帳変更届
・休会する、休会を延長する、休会を取り消す→児童クラブ休会届
・退会する→児童クラブ退会届 (※再度利用する場合は新規加入申込が必要です)
・利用期間(通年・長期)を変更する→児童クラブ加入期間期間変更届
※休会や退会、送迎時間の変更等クラブ費に変動が生じる届出は必ず、変更する前日までに提出してください。
※事前に届出がない場合は、クラブの利用がない場合でも保護者負担金(クラブ費)が発生します。
※現在所属している児童クラブか市役所本庁舎2階こども政策課へ提出してください。
※市役所こども政策課宛てにファクスでの提出も可能です。 【ファクス番号】 0568-72-2340
※ファクスで提出した場合は、電話にて市役所こども政策課までご連絡をお願いいたします。 【電話番号】 0568-76-1129
[ファクス提出の場合の電話連絡受付時間] 月曜日~金曜日(祝・年末年始除く) 8:30~17:15
【各種様式】
休会期間についてお気をつけください
・休会期間は連続して60日間が最大となります。
・休会期間の日数は児童クラブが開所していない日(日曜、祝日等)も含めて数えます。
※ただし半月休会の成否判定の場合は「開所日」の中の休会日数を数えます。
・あらかじめ月の初日から月末まで全て休会とする場合は、連続して2ヵ月間が最大となります。
例:あらかじめ「7月1日から8月31日まで」の休会届を6月末までに提出した場合、日数としては62日間になるが、上記にあてはまるため連続して2ヵ月間の休会が可能。
・休会延長が可能な期間も「当初の休会開始日(休会を始めた日)」から60日間までとなります。
例:最初に7月14日から8月31日の49日間を休会していた場合、延長できるのは、7月14日から60日間である「9月11日」まで。
・休会理由は具体的に記入してください。
例:「この期間は祖父母が見てくれるため」など。
「休会届」、「退会届」、「加入期間変更届」は電子申請が可能です
■「休会届」、「退会届」、「加入期間変更届」については、LOGOフォームによる電子申請が可能となりました。
※ご使用のブラウザでウェブページ全体の翻訳機能が使用できる場合、申請フォーム内の説明文等も任意の言語に変更した状態で申請入力を行うことが可能です。
※個人情報漏洩防止のため、これまでは受付完了メールには受付番号のみ記載しておりましたが、受付完了メールに受付内容の詳細を記載できるようにするため、令和5年3月より申請フォームを「メール認証方式」に変更しました。
【申請方法】
1、本ページ下部に記載のアドレスもしくはQRコードからフォームにアクセス
2、メールアドレスを入力し、送信ボタンをクリックする
※迷惑メール対策やドメイン指定受信等を設定している方は「@logoform.jp」及び「@city.komaki.lg.jp」を受信できるように設定変更をお願いします
※Gmail等のフリーメールの場合は、迷惑メールフォルダに割り振られる場合がありますのでご注意ください
3、入力したメールアドレス宛にフォームURLの案内メールが届く
4、フォームURLを開き、必要事項を入力する。
5、入力が終わったらページ下部の「入力確認に進む」をクリックする
※内容に不備があると確認画面に進みません
※不備がある場合は赤字部分を入力・修正して、再度「入力確認に進む」をクリックしてください
6、内容確認画面に切り替わります
7、内容を確認して「送信」ボタンをクリックする
8、送信完了画面に切り替わる
9、届出完了です(画面を閉じてください)
10、入力したメールアドレスに完了通知メールが届きます
(届出内容は完了通知メールの本文に記載されますので、内容をご確認ください。)
※最後に必ず「送信」ボタンをクリックし、送信完了画面に切り替わってからブラウザを閉じてください。その前にブラウザを閉じた場合、届け出は行われません。
※完了通知が届かない場合は、お手数ですが市役所こども政策課までご連絡ください。
【電話番号】 0568-76-1129
[完了通知が届かない場合の電話連絡受付時間] 月曜日~金曜日(祝・年末年始除く) 8:30~17:15
※休会や退会等クラブ費に変動が生じる届出は、必ず変更する前日までに提出してください。
※事前に届出がない場合は、クラブの利用がない場合でも保護者負担金(クラブ費)が発生します。
【提出フォーム】
■児童クラブ休会届
https://logoform.jp/form/uSYk/14559
■児童クラブ退会届
https://logoform.jp/form/uSYk/14554
■児童クラブ加入期間変更届
https://logoform.jp/form/uSYk/14560
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども未来部 こども政策課 子育て支援係
小牧市役所 本庁舎2階
電話番号:0568-76-1129 ファクス番号:0568-72-2340