おむつに係る費用の医療費控除を受けるためには
更新日:2024年12月16日
ページID: 16409
対象となる方
寝たきり状態にあること、及び失禁への対応としてカテーテルを使用していること
又は尿失禁が発生している若しくはその発生の可能性があると医師に認められた方
※令和5年以前に使用したおむつ代の申告については取扱いが異なりますので、介護保険課までお問い合わせください。
申請方法
確定申告を行う際に、医師が発行する「おむつ使用証明書」もしくは市が交付する「主治医意見書確認通知書」を添付して医療費控除を受けることができます。要介護認定をお持ちの方は「主治医意見書確認通知書」を交付できる場合がありますので、介護保険課までお問い合わせください。
※「主治医意見書確認通知書」が必要な方は事前に介護保険課までご連絡の上、申請してください。主治医意見書の内容を確認し、認められた方には後日郵送します。(即日交付はできません)申請用紙は下記よりダウンロードできます。
※主治医意見書で所定の要件を満たしていない場合は「主治医意見書確認通知書」は交付できませんので、医師から「おむつ使用証明書」の発行を受けてください。
※「おむつ使用証明書」の用紙は下記よりダウンロードできます。(介護保険課でも配布しています。)
医療費控除(おむつ代にかかる)添付用主治医意見書確認申請書 (PDFファイル: 123.6KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉部 介護保険課 認定係
小牧市役所 本庁舎1階
電話番号:0568-76-1198 ファクス番号:0568-76-4595