面的評価による自動車騒音常時監視について
更新日:2024年02月07日
ページID: 11411
小牧市では自動車騒音の状況及び対策の効果等を把握し、自動車騒音公害防止の基礎資料とするよう、道路を走行する自動車の運行に伴い発生する騒音に対して、法定受託事務として平成24年度から市内主要道路の面的評価による自動車騒音常時監視を実施しています。
自動車騒音常時監視結果
令和4年度に2つの調査区間で面的評価を行った結果、環境基準達成率(昼間・夜間とも環境基準を達成した住居等の割合)は、94.3%でした。
評価区間内全戸数 | 環境基準達成戸数 | 環境基準達成率 | |
---|---|---|---|
昼間 | 768 | 766 | 99.7% |
夜間 | 768 | 724 | 94.3% |
昼間・夜間 (下記注意1参照) |
768 | 724 | 94.3% |
(注意1)「昼間・夜間」の行は、昼間及び夜間ともに環境基準を達成した戸数及びその割合を示す。
(注意2)評価区間別の結果については、添付ファイルの「平成30年度~令和4年度自動車騒音調査結果(環境基準の面的評価)」を参照ください。
添付ファイル
平成30年度~令和4年度自動車騒音調査結果(環境基準の面的評価) (PDFファイル: 140.2KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民生活部 環境対策課 環境保全係
小牧市役所 本庁舎2階
電話番号:0568-76-1136 ファクス番号:0568-72-2340