「ごみ散乱防止市民行動の日」について
更新日:2025年04月30日
市では、「小牧市快適で清潔なまちづくり条例」に基づき、ごみの散乱防止について、市民や事業者の環境美化意識の向上と理解を深めるため、ごみ散乱防止市民行動の日を設けることとしています。
また、条例では、その趣旨にふさわしい事業を実施するものとしているため、例年、「小牧まち美化ウォーク」を開催しております。
5月の最終土曜日を「ごみ散乱防止市民行動の日」とし、併せて「小牧まち美化ウォーク」を開催します。
小牧まち美化ウォーク
日時
令和7年5月31日(土曜日)午前9時~10時30分※受付午前8時30分から
場所
小牧駅東公園(メロディパーク)
※(注)雨天中止(小雨の場合は、当日の午前6時30分に開催の有無を決定しますので、このページで確認、または、小牧市役所(0568-72-2101)までご連絡ください。)
内容
小牧駅周辺の道路の歩道などや、路上喫煙禁止区域を中心に「ポイ捨てをやめてきれいなまちづくり」をPRしながら、散乱しているごみを拾う。
8時30分 受付開始 |
その他
駐車場の用意はありません。公共交通機関等のご利用にご協力をお願いします。
ごみ袋は当日配布します。軍手、トング等は各自ご用意ください。


参加申込について
個人での参加の方は、当日受付にて氏名等をご記入いただき、コースを選択してください。
団体での参加の方は下記QRコードを読み取り、申込をしていただきますようお願いします。
「ごみ散乱防止市民行動の日」行動宣言
私たちが普段通りなれた道や、見なれた川には、ポイ捨てされたごみの散乱が後を絶ちません。ごみの落ちていない、きれいで清潔なまちは、ここで暮らす人々みんなの願いです。
これを実現するためには、一人ひとりがモラルを高めること、そして市民、事業者、行政が協力して、良好な環境を保全し、創造していく必要があります。私たちは、まちを汚すようなごみのポイ捨て行為を許さず、小牧に住む人や働く人、みんなが笑顔で快適に過ごせるよう、快適で清潔なまちの実現に向け積極的に取り組むことをここに宣言します。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民生活部 ごみ政策課 収集美化係
小牧市役所 本庁舎2階
電話番号:0568-76-1147 ファクス番号:0568-72-2340