高齢者日常生活用具の給付
更新日:2020年04月07日
日常生活を営むのに支障があるひとり暮らし高齢者等に対し、必要に応じて日常生活用具を給付します。
サービスの内容
対象者
65歳以上のひとり暮らしの高齢者
給付する品目
電磁調理器
利用者負担額
生活保護法による被保護世帯(単給世帯を含む)および前年所得税課税非課税世帯
無料
(注意)電磁調理器の価格が41,000円以上の場合、41,000円を超えた費用については、利用者の自己負担となります。
前年所得税課税世帯
価格の2分の1
(注意)電磁調理器の価格が41,000円以上の場合、20,500円を超えた費用については、利用者の自己負担となります。
(注意)1月から6月までの利用者世帯の階層別の決定にあたっては、前々年分の所得税課税額を対象とします。
申込み
老人日常生活用具給付申請書に必要事項を記入し、地域包括ケア推進課まで提出してください。(郵送可)
申請書は、地域包括ケア推進課に用意しています。また、以下に掲載しています。
添付ファイル
下記ファイルから申請書がダウンロードできます。
老人日常生活用具給付申請書 (Wordファイル: 27.5KB)
老人日常生活用具給付申請書 (PDFファイル: 77.1KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉部 地域包括ケア推進課 長寿福祉係
小牧市役所 本庁舎1階
電話番号:0568-76-1193 ファクス番号:0568-76-4595