保育園等の園庭開放・園内見学
更新日:2023年04月01日
令和6年度保育園等の園庭開放
小牧市では保育園等の園庭を、地域の未就園児が安心して遊ぶことができる遊び場やふれあいの場として、月に2回開放しています。保育園・幼稚園に入園前のお子さまと保護者の方が自由に園庭に入って遊べます。
申し込みなどの手続きは必要ありません。※認定こども園は日程が異なりますので、各園にお問い合わせください。
子育ての相談にも応じていますので、お気軽にお越しください。
※来園時の検温のご協力をお願いします。
※マスクの着用については、各ご家庭にてご判断をお願いします。
※発熱、咳等の風邪症状、息苦しさ、だるさなどを感じる場合は、ご遠慮ください。
※感染症等の影響により中止となる場合もあります。
令和6年度園庭開放日
令和6年
4月23日(第4火曜日)
5月14日(第2火曜日)、21日(第3火曜日)
6月11日(第2火曜日)、18日(第3火曜日)
7月9日(第2火曜日)、16日(第3火曜日)
8月13日(第2火曜日)、20日(第3火曜日)
9月10日(第2火曜日)、17日(第3火曜日)
10月8日(第2火曜日)、15日(第3火曜日)
11月12日(第2火曜日)、19日(第3火曜日)
12月10日(第2火曜日)、17日(第3火曜日)
令和7年
1月14日(第2火曜日)、21日(第3火曜日)
2月12日(第2水曜日)、18日(第3火曜日)
3月11日(第2火曜日)、18日(第3火曜日)

開放日及び時間
- 毎月第2、第3火曜日(ただし、4月は第4火曜日のみ。祝日の場合は翌日。)
- 午前10時~午前11時30分
- 各保育園及び第一幼稚園園庭
- 雨天中止
※熱中症指数によっては園児が園庭に出ていない場合やあるいは短時間の戸外遊びとなる場合があります。
(気温35度以上、暑さ指数WBGT31以上の場合など)
※その他、ご不明な点は各園にお問い合わせください。
注意事項
- 遊びに来ていただいた方は、所定の場所で名簿、名札に記名し名札をつけて遊んでください。
- 園内での事故については、責任を負いかねます。お子さまの安全のため見守りをお願いします。また夏季においては帽子、水分補給など熱中症予防対策をしてください。
- 駐車場がありませんので、お車での来園はご遠慮ください。
- 園内見学(園舎内の見学)については、事前に予約が必要となりますので、各園へお問い合わせください。
- プール遊びはありません。
保育園等の園内見学
小牧市では保育園・幼稚園に入園前のお子様と保護者の方が、一緒に園舎内を見学することができます。見学時には職員が同行し、説明や質問にお答えします。
申し込みは各園にお問い合わせいただき、事前予約をお願いします。
【見学日・時間】
*園が開園している月曜日~金曜日
*見学の時間は15分~30分程度です。
*園の状況により見学ができない日時があります。
【注意事項】
*来園時に名簿に名前の記入をお願いする場合があります。
*スマートフォン等での撮影はお断りしています。
【その他】
*マスクの着用については、お子さま及びご家族等の体調を考慮の上、各ご家庭にてご判断をお願いします。
*発熱、咳等の風邪症状、息苦しさ、だるさなどを感じる場合は、見学をご遠慮ください。
*感染症等の影響により、見学ができない場合もあります。
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども未来部 幼児教育・保育課 幼児教育・保育係
小牧市役所 本庁舎2階
電話番号:0568-76-1130 ファクス番号:0568-72-2340