小牧市におけるケアマネジメントに関する基本方針

更新日:2025年04月01日

ページID: 30165

小牧市では、介護保険におけるケアマネジメントについて、その流れや運営指導等における留意点など実務的な面を中心に、これまで「ケアマネジメントに関する基本的な考え方」をお示ししてきました。その内容については、平成30年4月より愛知県から居宅介護支援事業所の指定等に係る権限が移譲されたこともあり、愛知県所管時からの継続性を保つため、愛知県の「ケアマネジメントに関する基本方針(居宅介護支援事業所に対する実地指導について)を引用する形で一部修正を加えながら運用していました。

しかし、ケアマネジメントは、居宅介護支援だけではなく、介護予防支援等でも実施されるものであり、その実施にあたっては、運営指導等も念頭に置きながら、適切で質の高いケアマネジメントを意識して取り組む必要があります。

今回、これらの経緯等を踏まえ、従来からお示ししてきた「基本的な考え方」を踏襲しつつ、新たに「小牧市におけるケアマネジメントに関する基本方針」として整備することとしました。

居宅介護支援、介護予防支援等に携わる皆様方におかれましては、「小牧市におけるケアマネジメントに関する基本方針」を参考にしていただき、ケアマネジメントを実施していただきますようお願いいたします。

介護予防サービス計画及び第1号介護予防ケアプランの評価期間について

介護予防サービス計画及び第1号介護予防ケアプランの評価期間について、小牧市におけるケアマネジメントに関する考え方を下記のとおりとしますのでご承知おきください。