固定資産課税台帳の閲覧制度について知りたい。
更新日:2025年11月10日
ページID: 13180
固定資産課税台帳の閲覧とは、自己の資産の課税内容を確認することができるようにするとともに、借地人・借家人等についても一定要件のもとに利害物件の課税内容を確認することができる制度です。閲覧したい場合は下記の要領で申請してください。
提出書類
縦覧・閲覧申請書
申請窓口
資産税課(本庁舎2階)
申請人
納税義務者、納税義務者の同居の親族、相続人、代理人、借地人・借家人など
申請方法
窓口または郵送
必要なもの
本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
代理人の場合は委任状(作成日から概ね3か月以内のもの)
手数料
1件300円。
なお、縦覧期間中に限り、納税義務者本人、同居の親族、納税義務者からの委任状持参者は無料(借地・借家人は縦覧期間中であっても、有料)。
縦覧期間:4月1日から4月30日(土曜日・日曜日・祝日の場合は、その翌日)まで
注意事項
納税義務者が法人の場合は、代表者印を押した委任状の提出、もしくは申請書に代表者印の押印が必要です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 資産税課 償却資産係
小牧市役所 本庁舎2階
電話番号:0568-76-1115 ファクス番号:0568-75-5714

