こまき信長・夢フォーラム2 「信長の城づくり」
更新日:2020年03月13日
ページID: 13779
内容
日時
平成26年9月7日(日曜日)午前9時30分~午後0時30分(午前9時開場)
会場
小牧市市民会館ホール
来場者数
約1,000人
第1部 記念講演「信長にとって小牧山城築城とは何だったか」
講演者 静岡大学名誉教授 小和田哲男氏

第2部 清須城・小牧山城・岐阜城・安土城の調査成果報告
清須市<清須城> | 信長は清須城をどう変えたか? ~最新の清洲城下町遺跡の発掘調査成果~ |
愛知県埋蔵文化財センター 鈴木正貴氏 |
---|---|---|
小牧市<小牧山城> | 土の城から石の城へ ~小牧山城主郭地区の発掘~ |
小牧市教育委員会 小野友記子 |
岐阜市<岐阜城> | 「地上の楽園」を掘る ~岐阜城信長居館跡発掘の成果~ |
岐阜市教育委員会 内堀信雄氏 |
近江八幡市<安土城> | 下天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり ~夢幻の安土城~ |
滋賀県教育委員会 仲川靖氏 |

第3部 シンポジウム テーマ「信長の城、信長の野望」
パネリスト
- 静岡大学名誉教授 小和田哲男氏
- 愛知県埋蔵文化財センター 鈴木正貴氏
- 小牧市教育委員会 小野友記子
- 岐阜市教育委員会 内堀信雄氏
- 滋賀県教育委員会 仲川靖氏
コーディネーター
中嶋隆氏

実施報告書

フォーラム当日の講演、報告、シンポジウムの発言内容をまとめました。 下記問合せ先または郵送にてお求めいただけます。
頒布価格
510円(税込)
また、郵送もしています。
書名と冊数を明記の上、頒布価格と送料を現金書留で送金してください。折り返し送本致します。
ゆうメールの送料
1冊あたり180グラム
重量 | 250グラムまで | 500グラムまで | 1キログラムまで |
---|---|---|---|
送料 | 215円 | 310円 | 360円 |
1キログラムを超える場合はゆうパック着払いとなります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会事務局 文化財課 文化財係
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-76-1189