れきしるこまき(小牧山城史跡情報館)
更新日:2021年02月18日
れきしるこまきの開館について
小牧市では、国の緊急事態宣言を受け、現在屋外スポーツ施設などを含めた公共施設の利用停止措置を講じるなど、愛知県内の他市町よりもさらに厳しい制限を行っておりました。
しかし、2月に入り新規感染者の発症が減少傾向となり、2月14日から17日までの5日間の感染者が「ゼロ」でありました。
これを踏まえ、本市独自の厳しい制限をする必要性が薄れたものと判断し、2月22日(月曜日)かられきしるこまきを開館いたします。
※れきしるこまきの小牧山プレイベース内体験コーナーについては、利用を中止します。
ご来館の方へのお願い
・マスクを着用してください
・館の入口に設置してある消毒液で手指を消毒してください
・他グループの方とはなるべく2メートル以上の距離をとってご観覧ください
・30人を超える入場はできません(入館制限をすることがあります)
・長時間の滞在はお控えください
・入場料の受け渡しはトレーで行います
・体調のすぐれない方のご来場はお控えください
小牧山城史跡情報館は、発掘調査で明らかとなった織田信長が築いた小牧山城の石垣や城下町、小牧・長久手の戦いなど、小牧山を取り巻く歴史を、模型や映像を多く使ってわかりやすく紹介する施設です。
入館料
大人100円、団体(30人以上)の場合は60円。
中学生以下無料。
※山頂の小牧市歴史館有料エリアと共通入館券です。
開館時間
午前9時から午後5時(常設展示室の入場は午後4時30分まで)。
休館日
第3木曜日・年末年始(12月29日~1月3日)
(注意)ただし、第3木曜日が祝日の場合は翌平日
連絡先
電話番号:0568-48-4646
ファクス:0568-75-4651
史跡小牧山について
小牧山の登山道・遊歩道 小牧山は、車両の乗り入れができません。徒歩で登山してください。
麓から山頂の歴史館までは、徒歩で15 分程です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会事務局 文化財課 文化財係
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-76-1189 ファクス番号:0568-75-8283